EC-WER1

メインスペック

項目 内容
ストローク ストローク(mm) 10 20
水平 可搬質量 最大可搬質量(kg) 0.75 0.75
速度 最高速度(mm/s)(設定値)(注7) 100 100
最高速度(mm/s)(実速度)(注7) 91 87
最低速度(mm/s) 5 5
加減速度 定格加減速度(G) 0.3 0.3
最高加減速度(G) 0.3 0.3
垂直
(注8)
可搬質量 最大可搬質量(kg) 0.25 0.25
速度 最高速度(mm/s)(設定値)(注7) 100 100
最高速度(mm/s)(実速度)(注7) 91 87
最低速度(mm/s) 5 5
加減速度 定格加減速度(G) 0.3 0.3
最高加減速度(G) 0.3 0.3
押付け 押付け時最大推力(N)(注9) 11.5 12.29
押付け最高速度(mm/s)(設定値)(注7) 20 20
押付け最高速度(mm/s)(実速度)(注7) 18 17
スプリング反力
(ロッド引張力)
後退端でのスプリング荷重(N) 1.8 1.8
前進端でのスプリング荷重(N) 4.36 4.36

(注7) ワイヤコントローラーへの設定値(指令値)と、ロッドの実速度(参考)には差があります。

(注8) ロッド下向き設置の場合、ロッドの引込み動作はスプリング反力によるため、押付け動作はできますが、搬送使用はできません。

(注9) 電流制限値100%、ストロークエンド、ワイヤ配索 長さ1m、曲げ角度360°、曲げR25の場合の参考値です。

項目 内容
駆動機構 コントロールワイヤ+カム機構+圧縮スプリング
作動方式 単動形
繰返し位置決め精度 ±0.01mm(押し当て)/±0.3mm(非押し当て)/±0.05mm(後退端ばね復帰)
ロストモーション 0.35mm/0.7mm/1mm/1.3mm以下(ワイヤ曲げ角度0°/180°/360°/540°)
動作寿命 1000万回往復動作(ワイヤコントローラー)
使用周囲温度・湿度 0~40℃、85%RH以下(結露なきこと)
保存温度 0~50℃(1ヶ月以内であれば、0~60℃でも可)
保護等級 IP20
耐振動・耐衝撃 4.9m/s2
海外対応規格 CEマーク、RoHS指令
納期 ホームページ[納期照会]に記載

(注) 動作寿命は運転条件、取付け状態、潤滑状態によって異なります。

(注) 使用環境・取付け姿勢・動作条件などによって、グリースから分離した基油が、アクチュエーター内部から外側に漏れる場合があります。基油の付着により周辺機器が悪影響を受ける場合は、保護してください。

押付け力

押付け力は、ワイヤ長と曲げ角度により変化します。以下グラフにてご確認ください。

なお、ワイヤシリンダーはロッドが出る方向でワイヤ動力を使用し、ロッドを引込む方向はスプリングを使用していますので、押付けはロッドが出る方向でご使用ください。

ワイヤ長さと曲げ角度による押付け力

10ストローク

(注) 押付け力は電流制限値70%、ストロークエンド、ワイヤ曲げ半径R25の場合の値です。

(注) 電流制限値を70~100%に変更することで押付け力の調整が可能です。

 電流制限値による押付け力は70%から5%増加するごとに約0.8Nを加算してください。

20ストローク

適応コントローラー

(注) ワイヤコントローラー(付属)にはコントローラーが内蔵されています。内蔵コントローラーの詳細は、24ページをご参照ください。

海外規格

選定上の注意

(1)ワイヤコントローラーおよびコントロールワイヤが付属されます。詳細は15ページをご参照ください。
(2)回り止め機構は付いておりませんので、必要に応じてロッド先端にガイドなどの回り止め機構を追加してご使用ください。
(3)コントロールワイヤ接続時の注意事項は18ページをご参照ください。
(4)エレシリンダーをPLCと接続する場合、3通りの接続方法があります。詳細は22ページをご参照ください。

ページトップへ戻る

寸法図

ST:ストローク

M.E.:メカニカルエンド

S.E.:ストロークエンド

(注) コントロールワイヤを結束バンドなどにより固定し、引張り、曲げ、ねじり(回転)などの負荷がかからないようにしてください。

(注) コントロールワイヤ接続時の注意事項は18ページをご参照ください。

10ストローク

20ストローク

ストローク別質量

ストローク 10 20
質量 32g 48g

機器構成

アクチュエーターにはコントロールワイヤとワイヤコントローラーが付属されます。

モーター、エンコーダー、コントローラーが内蔵されたワイヤコントローラーがコントロールワイヤ(インナーワイヤ)を動かすことでアクチュエーターが動作します。

ワイヤコントローラーにて、位置、速度、加減速度、押付け力の調整を行います。詳細は15ページをご参照ください。

アクチュエーター
コントロールワイヤ
ワイヤコントローラー
(アクチュエーターケーブル付き)

ロッド先端荷重

ロッド先端への横荷重は表の荷重以下としてください。ロッドの動作不良や寿命低下を招きます。

ロッド先端への横荷重が大きい場合は、外付けガイドを使用してください。

ロッドと外付けガイドはフローティングジョイントを使用し、軸芯ずれ(こじれ)がないようにしてください。

ストローク(mm) 10 20
許容横荷重(N) 0.81 0.62

動作別条件

搬送用途の場合、ワイヤ曲げ角度540°以下の範囲であれば、「メインスペック」の仕様値を満たすことができます。

押付け動作の場合、ワイヤ長と曲げ角度により押付け力が変動します。詳細は下記「押付け力」をご参照ください。