
(注) 上写真はモーター左折返し仕様(ML)です。
メインスペック
| 項目 | 内容 | ||
|---|---|---|---|
| リード | ボールねじリード(mm) | 1.5 | |
| 水平 | 可搬質量 | 最大可搬質量(kg)(高出力有効) | 10 |
| 最大可搬質量(kg)(高出力無効) | 10 | ||
| 速度/加減速度 | 最高速度(mm/s) | 110 | |
| 定格加減速度(G) | 0.3 | ||
| 最高加減速度(G) | 0.3 | ||
| 垂直 | 可搬質量 | 最大可搬質量(kg)(高出力有効) | 10 |
| 最大可搬質量(kg)(高出力無効) | 10 | ||
| 速度/加減速度 | 最高速度(mm/s) | 110 | |
| 定格加減速度(G) | 0.3 | ||
| 最高加減速度(G) | 0.3 | ||
| 押付け | 押付け時最大推力(N) | 600 | |
| 押付け時最低推力(N) | 60 | ||
| 押付け最高速度(mm/s) | 10 | ||
| 引張り | 引張り時最大推力(N) | 600 | |
| 引張り時最低推力(N) | 60 | ||
| 引張り最高速度(mm/s) | 10 | ||
| ブレーキ | ブレーキ仕様 | 無励磁作動電磁ブレーキ | |
| ブレーキ保持力(kg) | 10 | ||
| ストローク | 最小ストローク(mm) | 115 | |
| 最大ストローク(mm) | 315 | ||
| ストロークピッチ(mm) | 50 | ||
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 駆動方式 | ボールねじ φ10mm 転造C10 |
| 繰返し位置決め精度 | ±0.02mm |
| ロストモーション | 0.1mm以下 |
| ロッド | φ25mm、材質:アルミ 硬質アルマイト処理 |
| ロッド不回転精度 | ±0.1度(注6) |
| ロードセル定格容量 | 600N |
| 繰返し荷重精度 (注7) | ±1.0% F.S. (注8) |
| 使用周囲温度・湿度 | 0~40℃、5~85%RH以下(結露なきこと) |
| 保護等級 | IP20 |
| 耐振動・耐衝撃 | 4.9m/s2 |
| 海外対応規格 | CEマーク、RoHS指令 |
| モーター種類 | パルスモーター |
| エンコーダー種類 | バッテリーレスアブソリュート |
| エンコーダーパルス数 | 8192 pulse/rev |
| 納期 | ホームページ[納期照会]に記載 |
(注6) ロッド先端が最も本体に格納された状態で、ロッド先端静的許容トルク(1N・m)をかけた時のロッド先端変位角(初期値目安)です。
(注7) 繰返し動作による荷重のばらつきをロードセル定格容量に対する比率で表した値です。
(注8) F.S.:Full Scale 測定可能な最大値です。
ストロークと最高速度
(単位はmm/s)
| 高出力設定 | ストローク(mm) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 115 | 165 | 215 | 265 | 315 | |
| 有効 | 110 | ||||
| 無効 | 80 | ||||
押付け力と押付け指令値の相関図

引張り力と引張り指令値の相関図

速度・加速度別可搬質量表
高出力設定有効 可搬質量の単位はkgです。
| 姿勢 | 水平 | 垂直 |
|---|---|---|
| 速度 (mm/s) | 加速度(G) | |
| 0.3 | 0.3 | |
| 0 | 10 | 10 |
| 35 | 10 | 10 |
| 70 | 10 | 10 |
| 100 | 10 | 10 |
| 110 | 10 | 10 |
高出力設定無効 可搬質量の単位はkgです。
| 姿勢 | 水平 | 垂直 |
|---|---|---|
| 速度 (mm/s) | 加速度(G) | |
| 0.3 | 0.3 | |
| 0 | 10 | 10 |
| 35 | 10 | 10 |
| 80 | 10 | 10 |
適応コントローラー
本ページのアクチュエーターは下記のコントローラーで動作が可能です。ご使用になる用途に応じたタイプをご選択ください。
| 名称 | 外観 | 最大接続 可能軸数 | 電源電圧 | 制御方法 | 最大位置決め点数 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ポジショナー | パルス列 | プログラム | ネットワーク ※選択 | ||||||||||||||||
| DV | CC | CIE | PR | CN | ML | ML3 | EC | EP | PRT | SSN | ECM | ||||||||
| PCON-CBP/CGBP | ![]() | 1 | DC24V | ● ※選択 | - | - | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - | 512 (ネットワーク仕様は768) |
(注) DV、CCなどのネットワーク略称記号については、8-15ページをご確認ください。
海外規格
選定上の注意
寸法図
ST:ストローク
M.E.:メカニカルエンド
S.E.:ストロークエンド
(注) 原点復帰を行った場合は、ロッドがM.E.まで移動しますので周囲との干渉にご注意ください。
(注) 下図はモーター左折返し仕様(ML)です。

ストローク別寸法
| ストローク | 115 | 165 | 215 | 265 | 315 |
|---|---|---|---|---|---|
| L | 291 | 341 | 391 | 441 | 491 |
| A | 255 | 305 | 355 | 405 | 455 |
| B | 222 | 272 | 322 | 372 | 422 |
| D | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 |
| E | 6 | 6 | 8 | 8 | 10 |
| G | 1 | 2 | 2 | 3 | 3 |
| H | 4 | 6 | 6 | 8 | 8 |
| J | 85 | 85 | 185 | 185 | 285 |
| K | 100 | 100 | 200 | 200 | 300 |
ストローク別質量
| ストローク | 115 | 165 | 215 | 265 | 315 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 質量 (kg) | ブレーキ無し | 4.0 | 4.2 | 4.5 | 4.7 | 4.9 |
| ブレーキ有り | 4.2 | 4.4 | 4.6 | 4.9 | 5.1 | |











