アイエイアイの仕事
INTERVIEW WITH IAI PERSON アイエイアイの仕事

INTERVIEW02

INTERVIEW01
開発部
ソフトウェア第三課
R.A.2016年入社

Q1.普段の仕事の内容は?

主に産業用ロボットのコントローラーを制御するファームウェアを担当し、特に工場内ネットワークである「フィールドネットワーク」に関連する機能の開発を行っています。

フィールドネットワークは、アイエイアイの製品だけでなく、工場内にあるさまざまなメーカーの製品を連携させ、システムを構築する重要な役割を果たします。モーター制御やデータ活用、設備の不具合を事前に察知する予兆保全、セキュリティー対策など、多岐にわたる機能を継続的に開発しています。

また、営業技術チームと連携して行う、営業やお客様からの問い合わせ対応も業務の1つです。問い合わせの背後にはお客様の隠れたニーズが潜んでいるため、ただ回答するのではなく、要望や期待をより深く理解した上で、よりよい製品開発につなげられるよう努めています。

普段の仕事の内容は?

Q2.仕事のやりがいとは?

システムの設計です。ソフトウェアは物理的な制約を受けないため、柔軟性が高く、設計段階で自由な発想を取り入れやすいという特徴があります。どのような構造を採用し、どのような機能を実装するか、そのために技術的な課題をどう解決していくか考えながら、全体のシステムを構築していくプロセスが魅力です。

これまでは、ソフトウェアインターフェースの設計、通信プロトコルの実装、ホストアプリケーションの開発など、幅広い領域に携わってきました。どのプロジェクトでも、設計した通りに正しくソフトウェアが動作した瞬間は、大きな達成感を得られました。私のアイデアとこれまでの努力が形になったとき、エンジニアとしてのやりがいを感じます。

今後、工場の自動化が進んでいく中、フィールドネットワークは重要な役割を担います。業界や社会の発展のために、情熱を持って仕事に取り組んでいきたいです。

仕事のやりがいとは?

Q3.⼊社の決め⼿は?

在学中から、製品開発に携わりたいという漠然とした思いを抱いていました。その思いが決定的になったのが、大学3年生の春に参加したアイエイアイのインターンシップでした。

それは、アイエイアイが開発したキットロボット「ミニロボ」を組み立て、プログラミングを実装するという内容でした。ロボットをイチからつくり、機能を最大限に生かすという、実際の仕事に近い開発プロセスを体験することができたので、自分のアイデアを形にする楽しさに改めて気付くことができました。

また、社員の方々に入社の理由を尋ねた際、印象的だったのが「成長できる会社」という言葉です。この言葉には、個人的な成長と組織全体の成長の2つが含まれていると感じました。アイエイアイでキャリアを発展させながら、新しい製品を生み出す自分の姿をイメージできたので、入社を決めました。

⼊社の決め⼿は?

Q4.今後の⽬標は?

今はコントローラーの開発が主業務ですが、将来的にはコントローラーだけでなく、他の製品と組み合わせた大きなプロジェクトにも関わっていきたいです。

フィールドネットワークは自社製品以外とも連携するため、アイエイアイ独自の機能に加え、IoTと呼ばれるモノとインターネットがつながることで、より便利で、より生産性の高い工場を構築できると考えています。

普段から、「行動する」ことを大切にしています。新しい方法やアイデアを試みる際、ついつい従来通りの手順やルールに従ってしまいがちです。しかし、固定観念にとらわれると変化や革新が起きず、新しいアイデアやアプローチを採用する機会を失ってしまいます。「行動できたら勝ち」というスタンスで、これからも新しい製品を開発できるよう努めていきたいです。

今後の⽬標は?

Q5.就活⽣へ⼀⾔

アイエイアイは、製品の開発から製造まで、社内で一貫して行っています。お客様の要望に応えるだけでなく、最適な提案をしながら製品を開発していく姿勢こそ、アイエイアイの魅力の1つと言えます。

また、全ての部署で「お客様が喜ぶ製品を提供したい」という共通の理念を持っています。そんな仲間たちと一緒に働くことで協力と連携が生まれ、会社全体の成長につながっていると思います。

「自分のアイデアを生かす仕事をしたい」「とことん突き詰めることが好き」「失敗しても何度でもチャレンジできる」という人は、製品開発に向いていると思います。みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

就活⽣へ⼀⾔