MENU
スライダータイプ
直交ロボット
グリッパータイプ
スカラロボット
ロータリータイプ
テーブルタイプ
ロッドタイプ
パルスプレス/サーボプレス
リニアサーボタイプ
テーブルトップロボット
クリーン仕様
防塵・防滴仕様
コントローラー
採用事例と効果を動画で紹介しています。
早期立上げ虎の巻クイックスタートガイド
コントローラーの立上げ作業を、より簡単により早く行うことができます。
1. コントローラーの配線
2. コントローラーの設定
基板を表裏反転した後、別のコンベアーへ乗せ換える工程。
動画を再生するには、対応したブラウザが必要です。
表面検査が終わった基板を裏返して次の工程に送る装置です。
トレイに載った基板を高低差があるコンベアーに移載する装置です。
基板上にシール材を6か所点塗布する工程。
基板の裏側の指定箇所にシール剤を塗布する工程に使用。
プレート状の部品を搬送し、加工用パレットにセットする工程に使用。
1枚の薄紙から複数の円形の部品を打ち抜く作業に使用。
家電製品用の電子部品を製造するラインに使用。
モールド剤を塗布して基板を密封する作業に使用。
表示灯や信号灯のランプカバーに接着剤を塗布する工程に使用。
プリント基板にシリコンを塗布し、カバーを圧入する工程で使用。
電子機器のスイッチの検査をする装置に使用。
接着剤の押し出し装置に使用。
電子部品を接着する装置に使用。
電子部品をカメラで検査する装置に使用。
携帯電話の筐体成型部品の外周のバリを取る装置に使用。
プリント基板分割装置に使用 。
自動ネジ締め機に使用。
キャップをピック&プレイス、「押し付け」動作でケースにかしめ
パレット間のワーク移戴に使用。
コンベア間のパレット移載に使用。
ロボシリンダをX軸、Y軸に使用したピック&プレイスユニット。
© IAI CORPORATION.