IAI製品の省エネ効果
以下は電動アクチュエーターとエアシリンダーを1時間動かした場合の電力量の比較となります。
デューティー別(アクチュエーターが動いている時間と停止している時間の割合)に結果を示します。
電動(エレシリンダー)

- ストローク 400mm
- 速 度 300mm/s
- 負荷質量 10kg
- 加減速度 0.3G
- 移動距離 400mm
- 片道移動時間 1.5秒
エアシリンダー

- ストローク 400mm
- 速 度 約300mm/s
- 負荷質量 10kg
- ボア系 Φ25
- 一次側空気圧力 0.4MPa
- 移動距離 400mm
- 片道移動時間 約1.5秒

- ※エレシリンダーの電力量は実験結果に基づいた計算値より算出
- ※エアシリンダーは空気消費量に基づいた計算値にて算出
- ※単位流量あたり電力量:0.111KWh/m³(2021年度 弊社工場の数値を使用)
- ※エアシリンダーのエア漏れは0とした計算値となります
CO2削減の効果
デューティー30%の場合を例にCO2削減効果を算出しました

- ※エレシリンダーの電力量は実験結果に基づいた計算値より算出
- ※エアシリンダーは空気消費量に基づいた計算値にて算出
- ※単位流量あたり電力量:0.111KWh/m³(2021年度 弊社工場の数値を使用)
- ※CO2排出係数:0.431kg-CO2 (経済産業省 2019年度 電気事業者別排出係数(中部電力ミライズ(株))より)
- ※エアシリンダーのエア漏れは0とした計算値となります
IAI製品の便利な機能
停止時電流抑制設定(省エネ停止)
待機電流を抑える設定によりさらに消費電力量を低減できます。
消費電力量の比較30秒で1往復(デューティー10%)の場合
- ※待機電流値を抑える設定とはパラメータ設定で“停止時電流抑制設定を有効にする”ことです。
外力が加わった場合は、電流値を上げ“元の位置”へ戻す動きになります。

動作条件
- ストローク 400mm
- 速 度 300mm/s
- 負荷質量 10kg
- 加減速度 0.3G
- 移動距離 400mm
- 片道移動時間 1.5秒
便利なツール カリキュレーターソフト
電動アクチュエーターの消費電力量をたったの4ステップで
簡単に算出をすることが出来ます。
Step 1型式を選択

Step 2ポジションを登録

Step 3動作パターンを登録

Step 4消費電力量の結果を表示
